静岡県│静岡市│清水区│石川寝具ランド│オーダー枕│オーダーメイド枕│オーダーメード枕│オーダーメイドマットレス│オーダーマットレス│マットレス│西川

株式会社石川寝具ランド
〒424-0816
静岡市清水区真砂町5-20
TEL.054-366-1620
FAX.054-366-1051

----------------------------
【アクセス】JR清水駅徒歩2分
【駐車場】3台
 ※提携駐車場もご利用下さい
 (※駅前銀座パーキング)
【クレジットカード】
使えます
【定休日】水曜日
【営業時間】10:00〜18:00
オーダー枕、マットレスの作成、
ご相談は、ご予約を頂くとご案内
がスムーズです。
------------------------------
1.コンサルティング販売
 ・オーダーメイド枕
 ・オーダーマットレス
 ・セミオーダーマットレス
2.リフォーム
 ・おふとん丸ごと水洗い
 ・羽毛ふとんのリフォーム
 ・綿ふとん打ち直し
3.その他販売
 ・羽毛ふとん
 ・敷きふとん
 ・カバーリング
 ・季節商品ほか
------------------------------
 

石川寝具ランドのブログ

 

石川寝具ランドの舞台裏♪

石川寝具ランドの舞台裏♪
フォーム
 
曽野綾子著 人間の分際
2016-04-19

皆さんこんにちは。石川彰です。

 私は、以前ほんの冗談のつもりで言ったことで、相手を傷つけ、誤解され、それが今でも忘れられず、後悔の念が心に残っていることがあります。

「言葉に消しゴムはきかない」まさしくその通りです。

 

音楽家の鈴木鎮一先生の言葉に

「人を傷つけず、自分も傷つかない」

 

という言葉がありますが、大変に奥の深い言葉で、(おまえにわかるか・・・)

私にはなかなかそれも出来ないようです。

そんな折、曽野綾子の著書の「人間の分際」という本の中にこんな言葉を見つけました。

 

卑怯でないものはいない

誤解されても堂々と生きる

誰からも嫌われていない人は一人もいない

他人を傷つけずに生きることは出来ない

 

このような文章を見つけ、誰でもそうなのかなあと、ほっとした思いがあります。

ひょっとして、この文章の真意を私は十分理解していないかもしれないが、

救われたことは確かです。

 

 
名子役だった人の「あの人は今」
2016-04-18

皆さんこんにちは。石川彰です。   

熊本の被災地で亡くなられた方々には、なんと申し上げて良いのか、言葉がみつかりません。本当にお気の毒なことと思います。

しかしここ静岡も、ずーと地震がくると言われている地域です。とても他人事とは思えません。

 

さて話は変わりますが、先日テレビで、名子役だった子供たちの、「あの人は今」みたいな特集がありました。ご覧になられた方もいらっしゃるかと思います。

 

昔名子役を演じ有名になった人の過去と現在

例え子供であっても、売れているときは、周りがぺこぺこするので、我がまま放題するそうです。

しかしそんな子供は、売れなくなると、周りが一気に手のひらを裏返したように接してくる、このギャップはそうとう大きいようです。

確かに子供のころ、特にハリーポッターなどに出ていた子は、何億、何十億、も稼いでいるので、お金の価値を誤ってしまうようです。

例えば、おもちゃ屋さんに行って、ここの棚の商品全部買うとか・・。

お金の価値観が全く分からないので、そのような買い物もするそうです。

(子供に大金を与える親にも問題がありますが…)

そういったことから、中々現実が受け入れられなくなり、麻薬や、犯罪に走ってしまう人も多いようです。

前回アメリカで、「宝くじに当たった人は本当に幸せか」という調査で、決して幸せではなかったという報告書があるようですが、ある意味うなずける話です。

 

 

 
清水西ローラリークラブ創立40周年式典参加
2016-04-17

皆さんこんにちは。石川彰です。            

熊本の大震災、すごかったですね。被災地の方の一刻も早い復興を、心からお祈りするばかりです。

 

さて先日、清水西ロータリークラブの40周年記念式典にご招待いただきました。

このクラブは、40年の間に、フィリピンのネグロス島に幼稚園や、小学校の校舎、トイレなど4つも寄贈しています。

贈呈式の前には、多くのメンバーがネグロス島を訪れ、現地の人たちと交流を行っています。

スライドで、そのことが紹介され、また現地の子供たちの笑顔を見た時、これは良い事業だなあと思いました。

同じロータリアンとして、寄付をすることも必要かもしれませんが、汗を流すことにより、周りの人を笑顔にする・・素晴らしいことですね。

 
今でも覚えている50年前の話
2016-04-16

皆さんこんにちは。学校の入学式も始まり新しい年度に入りました。

我が家でも長男の一番下の子が、江尻幼稚園に入園しました。

親子二代お世話になっているのですが、息子の時お世話になった先生が、まだいて下さるのも心強い限りです。

さて入学式といえば、高校時代、PTA会長さんの話を今でも覚えており、その後の自分の人生に、とっても良かったと感謝しています。

 

その話とは福沢諭吉の教えです。

 

世の中で一番楽しく立派なことは、一生涯をつらぬく仕事を持つことです

世の中で一番みじめなことは、人間として教養のないことです

世の中で一番さびしいことは、する仕事のないことです

世の中で一番みにくいことは、他人の生活をうらやむことです

世の中で一番尊いことは、人のために奉仕し、決して恩にきせないことです

世の中で一番美しいことは、すべてのものに愛情をもつことです

世の中で一番悲しいことは、うそをつくことです

 

今の時代でも立派に通用する言葉ばかりですが、それは、人間の生き方の根本を言い表しているからでしょうか。

学校の成績はダメ人間でしたが、こんなことはおぼえていたんです。

勿論全部は覚えていませんでしたが、とても心に残った言葉でした。

私もPTA会長を何度かさせて頂き、入学式や卒業式などでも、話をさせて頂きました。

挨拶の練習をしているとき、「PTA会長の話なんか誰も聞いてはいないよ」と、よく亡き女房に言われたものでしたが、私のように、50年以上経っても覚えている人もいるようです。

言葉にはすごい力がある…改めて思ったものでした。

 

 

 
けもの道にはまるな
2016-04-15

皆さんこんにちは。石川彰です。

新しい年度が始まると、組織の中に溶け込めず、鬱っぽくなる人も多いと聞きます。

そんな時は思い切って生活のパターンを変えてみるのもいいかも。

けものは必ず同じところを通るといいます。

だから猟師は、そこにわなをかけてけものを捕まえる。

私たちも、ともすると、このけもの道にはまっていないだろうか。

頑張らなくては、と思っても頑張れない、身体に力が入らない。

壁に突き当たって破ることができなかったとき、呆然自失したとき、無気力になったとき、いつもと生活のパターンを変えてみることはできないか。

起きる時間を変えてみる。散歩をしてみる。いつもより違う道を歩いてみる。違う道を車でなく自転車に変えてみる。頑張らなくてもできることはないか。

この中で、お勧めは、歩く道を変えてみるといいと思います。

いつも降りる電車の駅を一つ手前で降り、歩いて会社、学校に行く。

いつもと違う裏通りを歩いてみる。

そんなことから何か発見できるかもしれないし、心に覆いかぶさった薄―い皮が一枚はがれるかもしれない。

 

   
qrcode.png
http://www.ishikawa-sleep.com/
モバイル版はこちら
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
031149
<<株式会社石川寝具ランド>> 〒424-0816 静岡県静岡市清水区真砂町5-20 TEL:054-366-1620 FAX:054-366-1051