静岡県│静岡市│清水区│石川寝具ランド│オーダー枕│オーダーメイド枕│オーダーメード枕│オーダーメイドマットレス│オーダーマットレス│マットレス│西川

株式会社石川寝具ランド
〒424-0816
静岡市清水区真砂町5-20
TEL.054-366-1620
FAX.054-366-1051

----------------------------
【アクセス】JR清水駅徒歩2分
【駐車場】3台
 ※提携駐車場もご利用下さい
 (※駅前銀座パーキング)
【クレジットカード】
使えます
【定休日】水曜日
【営業時間】10:00〜18:00
オーダー枕、マットレスの作成、
ご相談は、ご予約を頂くとご案内
がスムーズです。
------------------------------
1.コンサルティング販売
 ・オーダーメイド枕
 ・オーダーマットレス
 ・セミオーダーマットレス
2.リフォーム
 ・おふとん丸ごと水洗い
 ・羽毛ふとんのリフォーム
 ・綿ふとん打ち直し
3.その他販売
 ・羽毛ふとん
 ・敷きふとん
 ・カバーリング
 ・季節商品ほか
------------------------------
 

石川寝具ランドのブログ

 

石川寝具ランドの舞台裏♪

石川寝具ランドの舞台裏♪
フォーム
 
心が震えるほど好きなことがあるか
2024-12-09
 皆さんこんにちは。石川彰です。
 
PHPに作家の松原惇子という人の投稿で、こんな言葉が
 
眼に留まりました。「人生を楽しく生きる上で、大事なのは、
 
一つでもいいから、心の底から震えるほど好きなことが
 
あること。」とありました。
 
人物でもよいし、料理、何かのスポーツに打ち込んでいること。
 
など何でもよいとありますが、つくづく自分では心が震えるほど
 
好きなことって何だろうと考えてみましたが、見つかりません。
 
強いてあげれば、頭の中で、旅行プランを考え、地図を見ながら
 
いった気分になることかな。」
 
佐賀の銀行で、ボーナスを現金で手渡し
2024-12-07
 皆さんこんにちは。石川彰です。
 
TVのニュースで、佐賀の銀行が、ボーナスを、現金で
 
手渡しした。というニュースがありました。
 
何でも振り込みの時代ですが、会社にとっては、
 
とても手間のかかる作業とはいえ、
 
私は良いことと思います。
 
当店でも、まだ子供が小さかったころ、給料日には、
 
子供を3人並べて、妻が子供たちに、
 
「お父さんにありがとうを言いましょう。」
 
と言って、妻に給料袋を手渡しした記憶があります。
 
多少は、父親の存在感が出たようなひと時でした。
 
高齢者に厚い医療
2024-12-06
 皆さんこんにちは。石川彰です。
 
日本の医療、介護ビジネスは、高齢者をいかに大切に
 
しているかと思う。
 
年間の医療費は年齢+10万円だそうです。
 
70歳では80万円。年齢に比例して、高くなるという。
 
20歳前半では、7万円ほどだそう。いま年間の医療費負担は
 
20兆円で、国民の医療費44兆円の大半が高齢者に
 
使われているという。
 
私も体のどこかを手術するたびに、高額なお金を負担して
 
いただき、有難いと思っています。
 
 
1歳の患者と100歳の患者
2024-12-05
 皆さんこんにちは。石川彰です。

こんなメモが出てきました。
 
日本では、1歳でも100歳でも同じ患者。
 
しかしヨーロッパでは、人間の生きる権利を使い切った
 
100歳の人と、これから何十年と生きる権利を残した
 
1歳の患者の方が、圧倒的に命は重い。
 
日本ではこのような考えはないように思うが。
 
 
延治療より健康寿命
2024-12-02
 皆さんこんにちは。石川彰です。
 
何年前のメモかわかりませんが、こんなことが書かれていました。
 
スエーデンでは、80歳以上の人には、延命治療を行わないので、
 
健康寿命を延ばすことを奨励しているという。
 
それでも世界一長寿国の日本と平均寿命は大差ないという。
 
日本も健康寿命を延ばすことを、もっともっと奨励した
 
方が良いと思うのだが。
 
 
   
qrcode.png
http://www.ishikawa-sleep.com/
モバイル版はこちら
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
031149
<<株式会社石川寝具ランド>> 〒424-0816 静岡県静岡市清水区真砂町5-20 TEL:054-366-1620 FAX:054-366-1051